ガス給湯器・ガス給湯付ふろがま 長期使用した機器は点検を依頼する
お家の外に設置するガス給湯器・ガス給湯付ふろがま。 長期間使用した製品は事故発生のおそれあり!点検が必要なことご存知でしたか? ※めやす10年(詳しくはメーカーにお問い合せください。) 長期間使用すると、機器の劣化や磨耗 […]
従来型コンロでは「消し忘れ」による事故が発生しています
天ぷら油火災の多くは「消し忘れ」により発生しています。 安全で便利なSiセンサーコンロへのお取り替えをおすすめします。 ※従来型コンロとは温度センサーが付いていないコンロや、片側だけ温度センサーが付いているコンロをいいま […]
年末年始休業日のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 当店では、 2024年12月28日(土)から2025年1月6日(月)までを 休業日とさせて頂きます。 ※緊急時の対応は受け付けております。 皆様には大変ご迷惑をおかけ […]
しる受け皿の上にアルミはく製のしる受け皿を敷かない
ガスコンロでしる受け皿の上に市販のアルミはく製のしる受け皿を敷かない。点火不良、一酸化炭素中毒や異常過熱のおそれがあります。 お問い合わせ先株式会社丸喜 048-471-3585
幼いお子様だけで近づけさせない、触らせない
幼いお子様だけで近づけさせない、触らせないでください。やけどやけがなど思わぬ事故のおそれがあります。トッププレート、こんろ部、グリル部等は使用後もしばらくは高温になっています。特につかまり立ち、伝い歩きをするお子様に対し […]
不安定な片手鍋などは安定した状態にして使う
片手鍋やフライパンなど、重心が片寄った鍋や軽い鍋は不安定な状態にならないよう、取っ手をごとくのツメ方向に合わせる、取っ手を持って使用する、コンロの中央に置くなど、安定した状態で使用してください。不安定な状態で使用すると、 […]
夏季休業日のお知らせ
当店の夏季休業日についてお知らせいたします。 夏季休業期間8月9日(金)~ 15日(木) ※緊急時の対応は受け付けております。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 お問い合わせ […]
コンロの奥に手を伸ばす時は、着衣着火・やけどに注意
使用中の鍋のまわりは高温で危険です。コンロの奥に手を伸ばす時は、やけどに注意してください。また服の袖などを近づけると火が移ることがあるので注意が必要です。 お問い合わせ先株式会社丸喜 048-471-3585
コンロ・炊飯器を買い替える時は、ガス用ゴム管やガスコードも取り替えてください
ガスコンロ・炊飯器を買い替える時は、ガス用ゴム管やガスコードも取り替えてください。それ以外の時でも、ガス用ゴム管やガスコードは汚れがひどい場合や、硬くなっている場合は取り替えてください。 接続部に傷がついたり異物が付着す […]